
他に業界に比べてIT業界の事務職の需要は 高く、将来的にも長く働けて安心です。
主にお客様からのメールや電話の対応、業務マニュアル等の資料制作といった簡単なお仕事からお任せ致します。
雇用形態 | 正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の待遇に変更はありません。 |
---|---|
勤務地 | 本社/東京都品川区西五反田5-1-3 ヘリオスビル7F ※転居をともなう転勤はありません。 ※研修後は、本社または都内のクライアント企業での勤務となります。 └山手線の南側(品川・新宿・渋谷など)のクライアントが多いです。 ※遠方の方であれば「ビデオ通話面接」が可能です! |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月20時間程度です。 ※参加プロジェクトにより、フレックスタイム制となる場合もあります。 |
給与 | 月給25万円~55万円 ※経験・スキルなどを考慮して決定いたします。 ※みなし残業代はありません。残業代は100%追加支給いたします。 年収例 350万円/25歳、経験1年 450万円/29歳、経験5年 600万円/35歳、経験8年 |
仕事内容 (一例) | エンジニアのサポート、お客様対応、業務マニュアル等の資料制作がメイン業務となります。 具体的には ■ドキュメント作成 Excelなどを使った会議資料づくり、議事録作成 ■ヘルプデスク 「メールが送れない」等 、電話・メールによる製品の機能や不具合などの問い合わせ対応 ■キッティング マニュアルに沿ったスマートフォンやPC周辺機器の設定 ■テスト業務 ウェブサイトやゲーム等が正常の動きをするかどうかのテスト・検証・評価を行う業務 未経験からITの知識を徐々に身につけながら働けます。 |
対象となる方 | 学歴不問 転職回数不問 業界・職種未経験者 第二新卒歓迎 IT業界というと難しく思うかもしれませんが、 入社にあたって特別な知識やスキルは必要ありません。 |
向いている人・向いていない人 | 【向いている人】 フレンドリーで楽しい役員をはじめ、人間関係がいい会社なので、人間関係で悩みたくない方を希望する方には向いています。 【向いていない人】 コミュニケーション能力を大事にしているので、 自分の考えや意見を相手に伝えたりすることが苦手な人は仕事をする上で大変だと感じる面が多いかもしれません。 少しずつ当社の先輩を参考にしながら、コミュニケーション能力を磨いていってください。 |
活かせる経験値の例 | ★基本的なPC操作スキル(入力程度) ・ExcelやWordなどのオフィスソフトの操作スキル ・ 販売業・接客業の経験 |
採用実績校 | 早稲田大、慶応大、上智大、千葉大、埼玉大、立教大、青山学院大、明治大、中央大、法政大、同志社大、立命館大、中京大、東海大、東洋大、帝京平成大、文教大、日本工学院専門学校、中日本航空専門学校、蒲田女子高校 |
採用予定学部・学科 | 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、家政系、芸術・音楽系、デザイン系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、電気・電子系、化学・物質工学系、情報工学系、情報処理系、物理・応用物理系、数学系、建築・土木系、生物・生命科学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(大学院)、薬学系(6年制)、薬学系(4年制)、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、商船系、その他理系 |
休日休暇 | <年間休日122日> ・完全週休2日制(土・日) ・ 祝日 ・ GW休暇 ・ 夏季休暇(3日) ・ 年末年始休暇(4日) ・ 有給休暇 ・ 産休・育休(取得実績あり) |
福利厚生・待遇 | >福利厚生について ・昇給:年1回(6月) ・賞与:年2回 ※業績による ・ 交通費全額支給 ・ 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・ 時間外手当 ・ 家族手当(配偶者:月1万円、子:1名につき月5000円) ・ 資格取得手当(例:CCNA/取得時に3万円支給) ・ 資格取得支援(学習のための書籍購入費全額負担) ・ 退職金(勤続5年以上) ・ 入社祝い金(10万円支給) |
応募を希望される方は以下のボタンを押下し、
エントリーページにお進みください。